「コーチングダイス®」をリリースしました ▶ 詳細

僕たちがすでにできていること

チームフローのコーチ仲間のメールです。
2通転載します。

 

僕達が当たり前にしていることが、
実は、僕達自身を救っているだけでなく、
世界中に対してのロールモデルとなっています。

日本人でいることを誇ってもいい。

強く、そう思える瞬間です。

 

On 2011/03/12, at 21:32, takeuchi wrote:
>
>> [procoach-school]グループの掲示板に投稿があったことを、Yahoo!グループよりお知らせいたします。
>> —
>> みなさま、沢山の素敵なメッセージありがとう。
>>
>> ○ちゃんです。
>> 私は昨晩は会社に泊まり、みんなが無事帰宅し、施設の安全を確かめて今朝帰宅した
>> ました。
>>
>> 帰宅して沢山の仲間からメールが次々とどき、自分にできることを探して会社にも
>> フィードバック
>> しています。
>>
>> その中の仲間からのメールで、最近政治が不安定でうんざりしていた
>> 日本に対して、こんな風に考えると日本がとっても誇らしく感じることができたので
>> シェアしたくなりました。
>>
>> *************************
>>
>> 「PLAY for JAPAN」の輪が世界中に広がってるんですね~!(涙)
>> 下記URLの写真集が泣かせます
>>
>> >みんな最高ですね。誇りに思います。
>>
>> @laura_kaori: 日本ってほんとにすごい国だ。NHKの人がUst認めたり、メトロが終日
>> 運行決めたり、たくさんの人や企業や店舗が場所とか食べ物を提供したり、、、これ
>> が日本だ。嫌いなとこもあるけど、こんな国なかなかない。今は大変だけど間違いな
>> く復興できる。
>>
>> @micakom: 一回の青信号で1台しか前に進めないなんてザラだったけど、誰もが譲り
>> 合い穏やかに運転している姿に感動した。複雑な交差点で交通が5分以上完全マヒす
>> るシーンもあったけど、10時間の間お礼以外のクラクションの音を耳にしなかっ
>> た。恐怖と同時に心温まる時間で、日本がますます好きになった。
>>
>> @TakefumiY: 国によっては略奪を恐れてコンビニやスーパーが一斉に閉まるところだ
>> が、日本では皆が整然と徒歩で帰宅し、コンビニはサービスステーションとして帰宅
>> 者の支援をしている。ということを日本にいる海外メディアが発信している。素晴ら
>> しい国だ。
>>
>> @sogorukyo: すげぇだろ日本。 RT @kiritansu: 外国人から見た地震災害の反応。物
>> が散乱しているスーパーで、落ちているものを律儀に拾い、そして列に黙って並んで
>> お金を払って買い物をする。運転再開した電車で混んでるのに妊婦に席を譲るお年寄
>> り。この光景を見て外国人は絶句したようだ。
>>
>> @abnormal_green: 今ざっくり調べたんだが、日本の20~60歳が全員100円ずつ募金す
>> りゃ、70億弱になるらしい。机上の空論だと笑われてもいい。でも俺は募金箱に200
>> 円ほど放り込む予定だ。論を机上から現実にぶん投げられるのは、いつだって人間。
>>
>> @craftman: BBCのロンドン大学の教授の解説・・・涙出てくるよ。ほんと。要訳する
>> とこの規模でこの被害規模というのは日本以外では考えられない。地学的、歴史的に
>> 経験がある事を差し引いても日本人の特異性、規律性、自律性、協調性を私達こそ学
>> ばなければならない。
>>
>> @satomi731: なんか泣きそうになるこのtweet(/ _ ; )RT 大丈夫、みんな大丈夫 死
>> なないで死なないで アメリカは今午前5時なのに日本のニュースでいっぱいなんだっ
>> て 中国のTwitterが「日本頑張れ」で埋まってるんだって 世界がみんなの、あなた
>> の無事を願ってるんだよ だから大丈夫
>>
>> @ アメリカのニュースは日本の地震で持ちきり。ネットでの情報交換や助けあい、組
>> 織的な避難など、日本の国民性をすごく褒めています。これができない国がいくつあ
>> ることか。。日本人として誇らしい。みんながんばって!!
>>
>> 日本は本当にすごいですね( ̄▽ ̄)
>>
>> そして、世界がこんなに日本を応援してくれるのにも感動しました
>>
>> http://bit.ly/hQgPw3
>> http://twitter.com/#!/search/%23prayforjapan
>>
>> ありがとう! ありがとう! ありがとう!

◆ 2通目
> 地震から津波、原発の問題とまだまだ不安が一杯ですね。
>
> でも、○ちゃんがシェアしてくれた日本に対する援助と日本人の素晴らしい点、
> ありがたいですし、元気になります。(○ちゃん、ありがとう)
>
> 知り合いのブログに載っていましたが、こんなのもありました。
> こんな時だから日本人の良いところにも目を向け、ステイトを保ちましょう。
>
> 尚、調べましたが出典ははここからのようです。
> http://kristof.blogs.nytimes.com/2011/03/11/sympathy-for-japan-and-admiration/
>
> ***************************************
> New York Timesに毎日コラムを載せている、
>
> 元日本支局長のニコラス・クリストフ氏が、
>
> 今日のコラムで「日本人のがまん強さ」について書いていました。
>
> 「日本人というのは常に、忍耐強く、冷静で、秩序を守る国民です。
>
> 私は日本人の”gaman”の精神に畏敬の念を抱いています。
>
> 1995年の阪神淡路大震災の取材で、
>
> 『供給物資の略奪行為』のような悲惨な事件を探していましたが、
>
> なかなか見つかりませんでした。
>
> とうとう、2人組の男に商品を盗まれたという店主の話を聞くことができて、
>
> 私は喜んで、
>
> 『同じ日本人が災害を利用して悪事を働くのはショックでしたか?』と聞くと、
>
> 店主は驚いて、『誰が日本人が盗んだって言ったんだ。盗んだのは外国人だよ』
>
> と言われてしまいました」
>
>
> 日本では、どんなにひどい災害が起きても、略奪行為は起きたことがありません。
>
> それは、窮地に追い込まれた時こそ湧き上がる『日本人としての誇り』が、
>
> 私たちにがまん強く耐える力を与え、人としての正しい判断を示し、
>
> 成長する機会を与えてきたからではないでしょうか?
>
> 今、私たちの『日本人としての誇り』が再び輝き出し、
>
> その輝きに世界が注目しています。
>
> ニコラス・クリストフ氏はコラムをこう締めくくっています。
>
> 「私たちは心から、今回の日本での悲劇的な地震に同情しています。
>
> しかしまた、日本人のがまん強さの中に見られる威厳と勇気に
>
> 心からの賞賛を送っています」

目次