「コーチングダイス®」をリリースしました ▶ 詳細

ゲーム感覚で本質的なコーチング力を養える、コーチングダイス®

コーチングダイス® は、ゲーム感覚で本質的なコーチング力を養える実践ツールです。

楽しく会話をしながら、相手の目標設定や実現、問題解決をお手伝いしていく中で、相手に対する信頼や受容力、臨機応変な対応(Dancing in the moment)、そして、軽やかかつパワフルに、望む未来に向けて共に探求していく姿勢を身につけることができます。

目次

コーチングダイス® の特長

コーチングダイスは、コーチングを身につけていく上での、補助輪のようなものです。「計画されたランダム性」が、セッションに安心・安全とダイナミズムの両方をもたらし、よりクリエイティブな会話を可能にします。そして、「よい対話、役立つ対話にしなければ!」というプレッシャーからコーチとクライアント(お客様)の双方を解放し、より自由に、楽しく、かつ役に立つ会話を実現します。

プロコーチのセッションのみならず、企業内での部下育成や1on1、親子間やパートナー同士での会話や相談のサポート、キャリアコンサルタントやファイナンシャルプランナーとして相談に乗るときのツール、組織や地域のファシリテーションの道具などにもご活用いただけます

少しだけコーチングを学んでみたい人、これから長期的にコーチングを学ぶ上での本質的な土台を作りたい人だけでなく、これまでのコーチとしてのやり方/あり方を見つめ直したい経験豊富なコーチからも好評です。

  • コーチングに興味はあるけれど、難しそう。
  • すでにコーチングをしているけれども、学べるコミュニティに入っていない。
  • コーチングをしたいけれど、どうしても指示的なアプローチをとりがち。
  • コーチングというより、コンサルティングになっている感覚が拭えない。
  • コーチングを学んでみたものの、難しすぎてやっていない。
  • コーチングの対象と多重関係(※)になっている。
    ※家族や上下関係、友達など、コーチとクライアント以外の関係性が存在していること。

こんな方は、ぜひコーチングダイスに触れてみてください。このツールがもたらす「計画的なランダム性」により、安全かつ楽しく、あなたのコーチとしてのあり方、質問力、即応力、そして自信が養われていくでしょう。

コーチングダイス® 開発の背景

どうして、コーチングやカウンセリングを学ぶ人たちのほとんどが、現実での実践をためらったり、いつの間にかあきらめてしまったりするのでしょうか?

それは、コーチング教育の構造にあります。世の中には、様々なコーチングやカウンセリングの講座や資格がありますが、教室で理論と技術を教わった後は、クライアント(お客様)との本番勝負になってしまいます。どれだけ教室で教わり、ロールプレイをし、相互練習をしても、それはあくまでも、現実から切り離された人工的な経験。スキルの一部を断片的に練習したり、仲間内での予定調和的な練習に陥りやすいものです。

本来、新しい技能を身に着けるためには、必要なステップがあります。

  • 事前の学びと練習
  • 実践・実戦的な練習
  • 本番勝負
  • 本番の振り返りとさらなる練習

自動車免許であれば①は学科と教習所での練習、②は仮免と路上教習、③が運転免許試験で、④からが日常生活での運転となっていきます。
格闘技であれば、①は形稽古やミット打ち、②が組手やスパーリング ③が試合と④さらなる練習となります。

路上演習、スパーリング、OJT、営業同行や、先輩に見てもらってのヘアカット……ほとんどすべての技能では、教室での学びや練習と、本番勝負の間に、「現実的な環境で、安全を確保しながら実戦的な経験を積む」という仕組みがあります。これが、②現場での実戦・実践的な練習です。

ところがコーチングの教育には、この「実践・実践的な練習」をする機会がほぼないのです。様々なコーチングスクールや資格では、理論と技術を教わり、多少のロールプレイをした後は、突然、クライアントとの本番勝負になってしまいます。コーチは、実地での安全なトレーニングの機会がないままに教室を出たら、一期一会の関係性にさらされるのです。ぶっつけ本番のコーチングに臨み、緊張のあまり実力を発揮できないことや、思わず失敗してしまい、クライアントや自分自身を傷つけてしまう例が後を絶ちません。これでは、未熟なコーチに対して信頼を失ってしまいかねないクライアントはもちろん、コーチ本人にとっても望ましい状況ではありません。

必要とされているのは、教室と実地の経験をつなぎ、技術を自分のものにするための、リアルかつ安全なコーチングの経験なのです。

コーチングでの「路上研修」は、リアルなクライアントとのセッションを、スーパーバイザーに直接見てもらうこととなります。しかし個別のスーパーバイズは高価になってしまいますし、第三者が立ち会う場でのセッションを受け入れてくれるクライアントも多くはありません。より手軽に、リアルな真剣勝負の場に立ちながら、かつ安全に実践トレーニングできる方法はないものでしょうか。

そこで、非常にシンプルで本質的な「ソリューション・フォーカス式コーチング(解決志向コーチング)のセラピー理論(ブリーフセラピーとも呼ばれています)」を元に、誰でもシンプルでパワフルなコーチング力と、コーチ自身のリフレクション力を体得し、習慣的に切磋琢磨することを目指したものが「コーチングダイス」です。

コーチングダイス® を扱う養成講座について

コーチングダイス® は、ただのダイスではありません。このツールを誤解なく活用し、最大限の効果を得ていただくための養成講座を設けています。

プラクティショナー養成講座では、「ソリューション・フォーカス式コーチング」の理論と、理論を実践するためのコーチングダイスの使い方について学び、コミュニティの中でトレーニングを積みながら実践していきます。 

その上位資格であるリードインストラクター養成講座は、より深く関連する心理学の理論を学び、プラクティショナー養成講座の講師や、組織向けの研修講師としてコーチングダイスを広めていけるようになるものです(コーチングダイスの実践経験などの条件があります)。

コーチングダイス® プラクティショナー養成講座で得られること

  1. シンプルでパワフルなコーチングを実践的に学べる
  2. コーチングダイスを自分のセッションに使える
  3. 実践・相談が自由なコーチング練習コミュニティに参加できる(4カ月目以降有料)

この講座で特徴的なことは、ただコーチングを学ぶことだけでなく、コミュニティにも参加できることです。定期的に開催される練習会に参加したり、相談し合ったりすることができます。 コーチングダイスそのものがコーチング用のツールなので、お互いにコーチングしあいながら、ゲーム感覚でリフレクションできる時間です。詳しくはコーチング練習コミュニティとは?をご覧ください。

コーチングは、クライアントとともに、その方の人生のまだ見えない可能性を探求し、形にしていく営みです。セッションの主体はクライアント。その人が、その人自身の資質や経験、可能性を再発見し、自らの望みや願いにつながり、自分の力で考え、進んでいく旅に伴走していきます。そのために必要な能力は、相手をコーチの思い通りにコントロールすることでも、相手を評価判断することでもありません。クライアントがどのような状況にいても、その人を信じること、お互いに先の見えない状況でも希望を持ち続け、不確定な未来へともに飛び込んでいくことです。

とはいえ、コーチも人間。相手にいら立ったり、コントロールしそうになってしまったり、相手への信頼が揺らいでしまうこともあります。そんな時は、コーチ自身に何が起きているかをリフレクションして学び、成長していく必要があります。そのために大切なのが、仲間の存在です。ともに振り返り、支え合うコミュニティです。

お互いに研鑽し合い、知恵を共有し合い、自分自身のコーチングを見直せる仲間として一緒に考えていきましょう。

コーチングダイス® プラクティショナー養成講座開催スケジュール

参加特典
コミュニティー限定動画「ソリューション・フォーカス式コーチング動画(全9本)」を、講座前後にご覧いただけます。予習や復習にご活用ください。

東京開催

  • 4月21日(日) 10:00~18:00
  • 四谷三丁目駅周辺
  • 6月11日(火) 10:00~18:00
  • 四谷三丁目駅周辺
  • 7月9日(火) 10:00~18:00
  • 東京(会場詳細は決まり次第、ご案内いたします)
  • 8月22日(木) 10:00~18:00
  • 東京(会場詳細は決まり次第、ご案内いたします)

大阪開催

  • 5月25日(土) 10:00~18:00
  • 本町駅周辺
  • 8月4日(日) 10:00~18:00
  • 大阪(会場詳細は決まり次第、ご案内いたします)

講座参加費


一般参加費:55,000 円(税込)  

再受講:  11,000(税込)

講座参加条件

  • 心身共に健康である方(精神科への通院・投薬をされていない方)
  • 現在のところ対面での参加を想定しているため、会場に来られること
  • コーチングスクールへの参加経験有無は問いません
コーチング初学者の感想
  • 「クライアントの役に立つ経験ができて嬉しかった」
  • 「緊張することなくコーチングに臨めた!」
  • 「ダイスのおかげで、これ聞いたら気まずいかなーみたいな悩みがない。気軽に飲み続けながらでもずっとやれそう」
  • 「話に集中して、相手に寄り添うことがとても楽!」
  • 「二人の間に生まれる無言の信頼感を感じられました!」
コーチの感想
  • 「初心者、ベテラン関係なく、コーチとクライアントのどちらもが幸せになれるシステムだと思う」
  • 「ベテランになればなるほど、全能感やエゴ、癖が出てくるけど、ダイスを使うことでフラットになれて、いい時間が作りやすくなる」
  • 「原点に返れる。これまで蓄積してきたものをいったん手放して、何のためにコーチングしているのかということを思い出すことができた」
  • 「相手主体で会話が進むからこそ、セッションに脱線がなくなる」
  • 「クライアントの中から出てくる答えがいつもより新鮮に感じた」
  • 「とても楽しくコーチングできました。まさにダンスするようでした」
  • 「コーチングの楽しさを思い出すきっかけになった」
  • 「気づかないうちに自分の主観や考え方の癖でコーチングを進めていると自覚でき、そこから脱却できた感がある」
  • 「やる側としても、受ける側としてもおもしろかったです!スムーズに質問が出てきましたし、『楽をする』が体感できました!」
  • 「改めて初心に帰って、コーチングの本質を確認する時間にもなった気がします」
  • 「会社の上司と部下とか、親子や夫婦の会話にめっちゃ使えそう」

コーチングダイス® プラクティショナー資格とは?

あなたがコーチングダイスを使ったセッションを行うために、必要な研修と継続的な研鑽を行っていることを証明する資格です。この資格を持つことで、コーチングダイス® プラクティショナーとして活動いただけます。

  • コーチングダイスを使用したセッション(コーチング)が可能です。
  • 有資格者であることをウェブサイトや名刺、履歴書などに記載できます。
  • コーチングダイスを紛失・破損した場合に、差し替えのダイスを購入できます。

資格認定を取得・保持するためには、プラクティショナー養成講座の修了に加え、コーチング練習コミュニティへの所属が必須条件となります。コーチングダイスを活用してビジネスを広げたい場合にもご相談いただけますので、コーチング練習コミュニティの勉強会の際にご相談ください。

資格がなくても、講座でお渡ししたコーチングダイスは使用いただけますが、ウェブサイトや名刺などへの記載、再購入は不可となります。ぜひ継続的に学び、成長するためにも、コミュニティに継続参加していただければ幸いです。

  • 講座内でお渡しした資料を引用する場合には、必ず著作権表示を行ってください。
  • コーチングダイスの紛失や破損時での定価購入は可能ですが、販売や譲渡は認められません。

コーチングダイス® プラクティショナーの認定条件

  • 講座の受講
  • 講座後のアンケートへの回答
  • コーチング練習コミュニティーへの加入
    (最初の3か月間は無料、その後の継続は月々1,100円)
  • 受講条件は特にありませんが、原則としてオフラインのみの開催です。
  • 遠方の方は主催していただければ別途定める講師費用に基づいて出張いたします。
  • 最少催行人数は2名です。
  • 講座は英語でも可能ですが、ツールは日本語です。
  • モニター期間中はコミュニティへの参加費用は無料です。

コーチングダイス® リードインストラクター養成講座開催スケジュール

この講座では、コーチングダイス®をより深く理解し、その効果的な活用方法を学びます。
さらに、心理学の理論に基づいて、より高度なコーチングスキルを身につけることができます。
リードインストラクターはプラクティショナー養成講座の講師となる権利を有し、プラクティショナー講座を主催できます。

大阪開催

  • 開催日時:2024年1月28日(日)、2月25日(日) 両日ともに10:00〜18:00
  • 開催会場:西中島南方駅付近
  • 対象: コーチングダイス®プラクティショナー資格取得者

講座参加費

参加費:330,000 円(税込) ※講座立ち上げモニター特別価格

開発者・講師

西田 博明(にしだ・ひろあき)

株式会社Tomoni 代表取締役
厚生労働省認定 公認心理師
国連平和大学(コスタリカ)修士
アナザーヒストリー認定コーチ

転換期の仕掛け人として、国内外にてコーチング/ファシリテーションを提供している。
内閣府のプロジェクトや、大手上場企業から、伝統工芸の工房まで、「自らを変えよう」とする人や組織に伴走する。

経歴詳細

国際基督教大学卒。ベンチャー企業で人材関連事業の立ち上げに従事するなかで、 コーチングに出会う。

2008年株式会社おもしろい研修(2019年株式会社Tomoniに改名)を設立、コーチ/ファシリテーターとして活動を開始。組織向けのチームビルディングや組織開発、個人向けコーチングとともに、ヒューマンスキル研修の提供を開始。2021年大阪成蹊大学非常勤講師就任。

留学や・仕事を含め、海外経験は40か国以上。スイス、オランダ、韓国、ベトナムなど6カ国にてセミナーを提供、好評を得ている。

「人生の転換期」に直面した経営者やフリーランサーにコーチングを提供する傍ら、「コーチを育てるコーチ」として、国内外でコーチ育成にも貢献。9カ国でのワークショップ実施を含め、海外滞在は40か国以上。ファシリテーターとして、組織開発やチームの活性化、葛藤解決などを手掛け、高い信頼を得ている。

身体知コーチング、ソリューション・フォーカス(解決志向アプローチ)、アドラー心理学、心理療法、瞑想やボディーワークなど、世界各国にて学んだ手法と、日本の伝統や文化との融合を試みている。

近年は、コーチ/ファシリテーターの枠を超えても活動。

町おこしや、伝統工芸支援の分野でも、ビジョン策定、デザイン導入や、新商品・新ブランド立ち上げの支援などを手掛け、日本の文化保持、世界の多様性の確保に尽力している。語学力と人間や心理に対する深い理解を活用し、心理療法や教育関連のワークショップの通訳も務める。

日本社会特有の常識や思い込みに縛られず、 多角的で自由な質問で本質に光を当てる。 目の前の人の歩いてきた道、未来への願い、 本人も気づいていないこだわりや特徴、 つまり『人生の物語』が大好物。 目の前の人の5年後10年後の姿をに意識を向け、 今を伴走する。

コーチング練習コミュニティとは?

初心者からプロレベルまで、流派やコーチング経験の垣根を超えて、ともに実践し、学びあうコミュニティです。それぞれが自分の疑問や知見を持ち寄って、あなたの探求を支援し、チームとして知恵を蓄積・共有していきます。

このコミュニティでは、以下のような活動をおこないます。

  • 定例の公式シェア会・練習会
  • 有志による練習会
  • 新しい資料や限定動画の共有
  • 新しい手法の研究やコンテンツの開発
  • 公開セミナーや練習会への無料や割引での参加

ぜひ、学ぶのはもちろん、あなたの経験や知見をアウトプットしたり、新しく思いついたことを実験してみる場としても活用していただけたら幸いです。硬直的な組織ではなく、メンバーによって、柔軟に変化していくコミュニティーにしたいと思っています。

また、コーチングダイス® プラクティショナーの資格は、このコーチング練習コミュニティーに所属していることが必須条件となります。プラクティショナー養成講座を受講することで、最初の3か月は実質無料でコミュニティに参加いただけます。その後、メンバーシップを継続するかどうかは任意ですが、資格認定の必須条件となりますので、継続していただければ幸いです。

なお、オンラインでの交流ツールとしては Discord を想定しています。使い方が不明な場合はフォローいたしますのでご相談ください。